シンプルなパンだからこんなメリットがあります!
環境の変化にいつでもどんな時でも
対応でできる!!
という方は少ないのでは
ないでしょうか_?
大切な人に食べさせたい。
家族に優しい
ナチュラルパン作り加藤みきです。
東京神奈川も自粛解除で
また環境変化がはじまります。
なんとなく
落ち着かない。不安な気持ち。
と街の声をニュースで聞きました。
そんな時はシンプル食に限ります^^
心配なことや不安を抱えている時
人の消化はあんまりスムーズでは
ありません。
それは子供たちも同じです。
新学年、入学の後通学していないのですから
新しい始まりと同じです。
小学生なら大人と同じように
ウイルス感染の心配
だってしていますよね。
このような心身状態のとき
シンプルに作った食事、パンは
体に優しいんです
油を多く使った料理、食材、
化学的な調味料や市販加工品や
市販の食パン菓子パンは
体に重石を乗せるイメージです。
重石をのせられたら体はすぐ疲れる
動きが遅い
思うように動けないから
イライラ。
イライラすれば
家族中の空気は一気に悪化。
家の大人がイライラすれば
子供は不安感が増します。
そんなサイクルがすぐに起こります。
わたしの開くナチュラルパン作りは
ただパン作りを学ぶレッスンでは
ないので
体のこと、
健康に食べ続けられる食べ方、
パンの材料や選び方を通じて
心地よくて落ち着いた気持ちで
暮らせる方法を手に
していただいています^^
甘いものに手を伸ばしやすい
というお悩みも
作ることと
使う食材などから
受講生さんに変化
を起こしています。
講座を始めてから
パンを食べ過ぎる
ことがなくなった!
そんな変化も起きています。
材料最小限で作るパンは
体の内側、
材料費用軽減、
パン作り時間、
アレルギーがあっても体に負担をかけない、
オイルフリーだから片付けが劇的に楽!
(使ったボールやヘラなどはしばらく水につけて置けばあとはさっと流すだけ!
洗剤も不要です)
大まかにお話ししても
これらのメリットがあります^^
オイルフリーパン作りに慣れたら
もう
バターやマーガリン、
スキムミルクやショートニングを
生地に入れるパン作りは
できなくなります。
楽で健康的なことなら
無理なく継続しやすいのですよね!
最新電子書籍の蒸しパンも
オイルフリーだからとっても簡単!
ぜひあなたも作って、つくれぽを送って
くださいね^^!
本日も最後までお読みいただき有難うございました!