必ずいただくご質問!家庭パン作りスタート編
こちらは川崎市です。
もうインフルエンザが流行して
小学校では学級閉鎖も起きています
お子さんのいる方、どうぞ
お気をつけくださいね!
我が家はというと例年通りきっと
誰もかからないので心配すら
していません^^
パン作りから自分を癒し自分を大切にする
メディテイションブレッド
加藤みきです。
前置きをいたしましたが、
本日パン作りの道具について。
パン作りにたくさんの道具が必要な
イメージはありませんか?
パンは、最低限の道具があれば良く、スタート時からいろいろ揃える必要は
ないと思っています。
最低限必要なのは、
材料、オーブン、
鍋やボール、作業できるスペースです、
他に使うものは代用します。
例えば
発酵させる場所なら、オーブンの
発酵機能を使えます。
(オーブンの温度を下げると
30度などありますよ!)
パンを切ったりボールから生地を
取り出すドレッジという道具も
フライ返し等で代用出来ます!
↓こちらがドレッジです
100円ショップにあるのを
見ましたよ!
また、作業スペースなら、
キッチンの作業台や
食卓テーブルを除菌スプレーなどで
拭いて使えば良いです!
それでは心配・・とおもうかもしれません。
材料のドライイースト酵母はパンの
焼成の際死滅するのです。
同様に雑菌類もです。
このためシンプルなパンは
食中毒が起こりにくいと言われているんです。
腐敗として比べるとお米とは
水分保有量なんですね。なので
パンの方が腐りにくいとはいえそうです。
パン、菓子の作業ボード等も販売
されていますが、パンのこねでは、
ボードがずれ込みやすいのですよね。。
気持ちよくこねたいのに、ボードが
動いてしまうと、逆にイライラのもとに
なってしまうことも。
ボード滑り止め対策としては、
ボード下にカーペット用の滑り止めを
敷くという方法があります。
このように、代用すれば、
まずは沢山のお道具は要らないのです。
こちらへお越しの初心者生徒さまへも
まずはあるもの、最低限必要なもので
スタートしましょう。
そして少し上達したら、欲しくなった道具を買い足せば良いですよと
お伝えしています。
パンを焼く金属型も同様に
他のもので代用でき、また自分で
作ることも可能です♪
こちらもまた書いていきますね!
今日から2日間のみ、
メルマガ読者様へ
無料質問メールをお受けしています!!
パン作り、食事作り、栄養や
バランス、食でのわからないこと、
あとはお子さんの偏食なども。
お気軽に質問くださいね!
このメールに質問を書いてお送り
くださるだけですよ!
家庭パンと自然派調理で健康を作りたい方
へ向けた残り2日のご案内でした。
最短40分でパンが焼ける方法が
学べる体験会は7日から募集開始します!
最近加藤家では、パン作ろう=時短パン
となっているんですよ^^
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!